新しいイスをつくりました。私のデザインしたものです。軽くて丈夫なイス、というのを基本にデザインしました。とても気に入っています。これから塗装します。
いまなぜイス作りを始めたかというと、いま使っているプラスチック製のガーデンチェアーは古いもので10年くらい使っています。外に出しっぱなしなので紫外線をたっぷりと浴びて、チョーキングというプラスチックの劣化が始まり、表面が粉をふいたようになってきました。やはりプラスチックは良くありません。それにこの庭は自分で作ったものばかりなのに、これだけが買ったものというのもはなはだ私としては(10年間お世話になりましたが)不本意だというわけです。そこで作ることにしたのですが、木で作ったイスはとかく重くなってしまいがちです。そこで材料を最軽量級の杉を使い、強度を減じない程度に細くてスマートをコンセプトとしたわけです。座ってみると座り心地も良く座面、背もたれ、肘掛けとも完璧に身体にフィットしました。簡単な作りですが、要所に使い心地の配慮をしました。


下の写真は2脚分の材料です。杉丸太からチェンソーと丸鋸によって生まれてきました。ゴムシートが私の工房です。木の台は自宅を作ったときから私のすべての木工作品を生み出してきた作業台です。この作業台の材料も埼玉県のニュータウンの工事現場の廃棄物置き場に棄てられていたものを大工さんの了解の上でもらってきたものです。お金も道具も工房もなくても何でもできるものですね。材料の元となった丸太ももらい物とはいえ、木目も通直ではなく、芯の赤いところ(赤たという)が黒いほど色濃くとても売り物にはならない丸太です。しかしこれでも立派な材料です。使い手の気持ち次第ということでしょう。