前ノ山といったって、たいていの人は知らない。私もネットで知りました。地図にも山名の記載がない。17号線で三国トンネルをくぐって、苗場、二居と過ぎて三俣、ここの道の駅のすぐ前の山が前ノ山!。国土地理院の基準点名は滝ノ平1079.25m。
3月13日、移動性高気圧が来てしばらく安定した晴天らしいので、雪の春山へ行こうと場所探しをしてこの山の北西尾根に決めた。比較的ゆったりとした傾斜で登れそうなこと、人がいないことが気に入った。
5時55分郷原出発、三国トンネルを越えると例年より雪が少ない気がする。平日火曜日なのに平標山登山口には10台位すでに駐車していた。7時10分三俣着。道の駅の駐車場に入る。目の前に目指す尾根が見える。所々土が見えるが、何とかなりそう。7時20分出発。30分かかって尾根上に出る。斜面の途中でアイゼンをつける。キックステップをしなくていいので楽だ。ゆっくり登って2時間半と踏んでいたのだが、2時間20分で着いた。
気温がかなり高いので遠景は霞んでいる。ほとんど無風の晴天で、今年初の雪山はお手軽ルートで十分楽しめた。持って行ったスノーシューは一度も使わなかった。すっぽり雪にはまったのは一度だけで、行きも帰りも雪は締まっていた。積雪量も過不足なかった。

急斜面を登って、尾根上に出た。

800m付近。

先行者は動物だけ、キツネ?頂上近くまで付いたり離れたり。

コースの半分より下は雪が風の仕業か、階段状になって疲れるもと。

今度はカモシカ

900m付近。やや右にカーブ。前方に頂上が近づいた。

一人でも相棒がいるみたい。

こんどはウサギ

まだ9時だというのにこんなに団子になってしまった。

ちいさなユキムシ

影が美しい。Ⅰ

影が美しい。Ⅱ

影が美しい。Ⅲ

ここで90度左に曲がる。頂上への最後のアプローチマーチ。ほとんどブナばかりになった。

こんかい出会った一番大きなブナ。約80cm

頂上。ひろーい雪原

岩原スキー場、金城山

清水の巻機山

日白山

隣の白板山

神楽ヶ峰方面

ヤドリギ

ここしか上に出られるところはなかった。

道の駅駐車場から、中央のややくびれたところへ上がった。

帰宅後の庭の花